ホルター心電図
検査対象患者
- どんな種類の不整脈が出るのか調べる時
- 不整脈や狭心症発作が一過性に出現する時
- 深夜から朝方(病院にいない時に)具合が悪くなる時
- 失神などの症状がある時
- 薬の効果を調べる時
- ペースメーカ機能を調べる時
- (睡眠時無呼吸症候群を調べる時)
- 糖尿病患者:無症候性心筋虚血
料金
11,000円(税別)
費用内訳 :
機器貸し出し、電極等の消耗品代、データ解析・資料作成費用、 CSVデータ提供費用、機器の郵送費など
ホルター心電計をレンタルで活用する
睡眠時無呼吸症候群のスクリーニングもできる。
医師向け紹介動画
装着方法のご説明
計測のためのセッティングと体への装着方法をご紹介する動画です。
装着方法ご説明動画
製品
Cardy 303 pico+
(カルディ303ピコプラス)
株式会社スズケン製


製品特長
- 「世界最小・最軽量の超小型防水ホルター心電計」 外形寸法(サイズ:W28×D42×H9mm)、重量13g(電池含む)のため、携行する煩わしさがありません。
- 外から見てもCardy 303 pico+を装着していることが全くわからない快適な装着性です。
- 3軸加速度センサー※3搭載により「運動強度情報」と「体位」を記録 「運動強度情報・体位」と「心拍数・STレベル」から、寝起きの判断や労作性狭心症の診断にお役立ていただけます。
製品特長
項目 | 仕様 |
外形寸法 | W28×D42×H9mm |
重量 | 13g |
記録時間 | 24時間 |
記録方式 | デジタルメモリ方式 |
電源 | ボタン型リチウム電池(CR2032 |
記録チャネル | 心電図 3チャネル |
ペースメーカー | パルス 1チャネル |
加速度 | 3チャネル |
ペースメーカーパルス検出チャネル | 選択可(CH1orCH2) |
メモリ容量 | 256Mbyte |
A/D変換 | 10bit(20μV/dig)、8msサンプリング |
周波数特性 | 0.05-40 Hz |
安全性 | 内部電源機器、B形装着部 |
入力インピーダンス | 10 MΩ以上 |
防水性能 | IPX5(シャワー対応)/IPX8(入浴対応) |
認証番号 222AGBZX00225A01 特定保守管理医療機器